「こんな話」

2014年09月09日

少子化、実感 !!

 町内の秋祭り。

 例年、家の前を近隣の町から「宮入」の
お神輿と太鼓が続々と通るはず…。

 昨日は「ヤケ」に寂しい。
ときおり「わっしょい」、覗いてみると
町内の世話役3~4人が「子供御輿を」担って
「わっしょい」、その後ろに子供が数人。

 今時の子供たちは忙しいのかなーー。
日曜日なのに「塾」や「習い事」に追われているらしい。

 
 



drecom_g3website at 02:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年06月24日

時の記念日

 先日の「時の記念日」の話し。

 かみさん「二つとも電池切れだから時計屋さんで……」
あれから2週間もたつので「どうした、時計直った…」

 かみさん渋々打ち明け…。
一個はゼンマイ式、もう一個は竜頭が出ていて動かなかったそうだ。
時計屋さん曰わく、今日、「こういうお客さん二人目です!!」って。

 普段、私がなにか言うたびに「その話、もう聞きました!!」なんて
こちらを「ボケ」扱いするくせに……。
自分だって相当甘いよ……。


at 01:40|Permalink

2007年09月14日

「健生堂病院」

 最近、季節のせいか体調がいまいち…。今回は、通常の体調不良とも違うので、『何処かで健康診断をしてもらうかな―』。うちのかみさん『診てもらうなら、押上のKS堂病院がいいんじゃない』。
 
 早速診察をして頂くと「肺炎」、医師からは即入院宣告。仕事も残しているので2日後に入院したが…。この年(73)で初めての入院、気が付いたことをいくつか…。
 まず、医療の現場がこんなに人手を必要とすること。病院スタッフ全員の親切な対応。病院食の不味さ。(但し、退院後私の味覚がおかしかったことが判明。調理担当の方ご免なさい)
 いずれにしても健康のありがたさをしみじみ感じた数日だった。

 さて、「こんな話」
うちのかみさんがKS堂病院での診察を勧めたわけだが、彼女がそんなに病院に詳しいはずがない。入院の経験もないし(出産以外は)友人が入院したという話も聞いたことがない。でも、結果は「的を射ていた…」。

一昨日疑惑判明。
 彼女に問いただしてみると数年前から、区の61歳以上の健康診断はこちらの病院にお願いしているらしい。
診断結果…。院長先生『ハイ、奥さん…、健康そのものです。悪いところは見当たりません。ただ、体重が少し足りないかな―』。それ以来、フアンみたい…。



at 21:25|Permalink

2007年06月11日

「交通安全」

 本日、所属しているシニアクラブの定例年次総会。

 この話、カテゴリを「こんな話」にしようか、「シニアクラブ」にしようか
迷った揚げ句この欄に…。

 来賓の町会長の話。最近、高齢者の交通事故多発と云う事態を受けて、皆様も事故に巻き込まれぬようご注意ください。 と云う枕から始まり「こんな話」。

 町内の交差点でたまたま目にした話しとして…。信号待ちの幼稚園児にお母さん
「信号が青になるまで絶対に渡りだしてはだめよ!」。
目の前を、どっかのおじいちゃん、自転車で走り抜けていったそうだ。
お子さん、お母さんに「いくつになったら赤信号でも渡れるの!」

 少し話が出来すぎていて、噺家の「ネタ」になりそうな話しだが、
でもよく見かける光景だ。
こんな中高年にはなりたくないね――。

at 00:00|Permalink

2007年04月01日

デコボン

 昨日、Shopのお客様で、熊本・芦北の方から到来物。お貸しした色見本帳に添えて
「デコボン」。東京ではあまり馴染みのない柑橘類のゼリー。
3個頂いたが、これが問題。かみさんと1ヶづつ分けて残りの1ヶは2人で、
じゃんけん5回戦…。いい大人がバカな話し…。

 熊本・芦北の特産だそうだが、大変おいしいミカンでした。
ご馳走様でした――。

at 16:34|Permalink